マクドナルドにて、今日は書いています!
皆さんこんにちは。2連休中のディーゼルです
今回は札幌でマイホームを考えている方が感じるであろう土地に関して、
思っていることなどを書きます!
札幌市。。
とつくだけでブランドなんですね。
とにかく高いです。もう土地探しを進めてる方。
アットホームさん、スーモさんなど一般の方でも見れるサイトで
土地を探している方は高いと思っているのではないでしょうか。
私も数ヶ月ではありますが、土地探しというものをしてきて、
いくつか分かったことと思ったことがあります。
一つ目が一般が見れるサイトに落ちている土地ですが
これは基本
相場より金額が高い
条件が悪い(古家有など)
土地に難点がある
(前面道路狭、変形地、高低差)
などの余り物である可能性が高いかと。
つまりは、素人が探す事自体限界があると。
住宅業界の方にはそのようなサイトに出回る前の土地情報というのが流れるそうで、その情報をもらった営業マンが自分のお客様の中で、場所など該当する方へ紹介という流れがあります。一概に良いとは言えないようですが、なんとなくプレミア感ありますよね。
同じエリアで探している方より、紹介があれば先に検討できます。多くの条件良い土地はこの時点で決まってしまうとか?
あとはピンポイントでここのあたりの住所が良いというのがあれば、現地で空き地を探して、持ち主さんにあたっていただくというのも方法かと。褒められたものではないかもしれませんが、ピンポイントであり、私の場合この形にある意味近かったです。
二つ目が場所です。
私達は札幌市清田区という場所で探し始めました。札幌市の中でも清田区というのは比較的街中に比べると安い方に入るのですが。
それでも高いです。
私の年収が低いのもあると思いますが、
とても清田区内で土地を買って、ハウスメーカーさんで家を注文して、というのは無理だと。
素人でもすぐに分かりました。
ざっくりですが、清田区清田や、震災の被害あった里塚地区などでも普通に30坪ちょっとの建物に駐車スペース、ちょっと庭などで、
45から55坪位などで土地考えても余裕で1000万超えなど。
とくに北野や平岡などの住所に関しては条件良ければ2000万コースでした。
そこで私達は札幌近郊というのを考えていきました。
具体的には江別市、北広島市。
見ている方はわかるかと思いますが、
というかもし清田区でだめだとなったら
営業マンさんから勧められるのかもしれませんが。
札幌市から外れるだけで金額は確かに落ちます。
たしかに投資面や将来性などは札幌に比べると、劣るかと思いますが、
今を考える分については札幌までも車で5分10分で着くところで
金額が少しでも考えやすくなるのは魅力的かと。
と言うことで私としては
札幌市で土地代高いなー。と考えている方がいれば、
札幌近郊へ範囲を広げてみるのも一つありかとおもいます!
以上です。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
マイホームを今考えている方、考えようかなと思っている方へ
おススメなのがこちら!
ネット上でできるので、展示場に行かずとも、
数分の必要情報の登録だけで、
皆さんも聞いた事がきっとある、
大手ハウスメーカーさんが計27社あり。
その中から希望に沿った形の提案を戴けるというもので。
こんな方へは特におすすめです。
・マイホーム計画をしたいが忙しくて時間が取れない方。
・住宅展示場に行くのが面倒。
希望調査時に、家や建物の広さから予算など。
居住人数や土地をすでにお持ちの方へは土地情報を
素にした提案を受ける事ができます。
各メーカーからの最初の間取り提案から、
資金面の話。土地情報まで手に入ります!
また、相見積もりを取る事によって、
それぞれのメーカーさんとお話をする際に有利に。
現在計画中の方でも、まだ話を聞いてない
メーカーさんがきっとあると思いますので。
マイホーム計画が様々な段階の方へおすすめです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓